top of page
会員と会費
◾️入会資格
特になし。
◾️会員(本年度より会員資格の一部変更をいたします)
⚫︎会員は、各スポーツ・教室への参加以外に、クラブを支える役割にも参加できます。議決権を持っています。
子ども会員は、廃止いたします。ビジター(傷害保険付き)としての参加をお願いいたします。
◾️会員証の発行
会員になりますと、会員証を発行します。自分の所属する教室以外の好きな定額会費制教室に、この会員証を提示して参加することができます。また、退会時には、会員証の返却が必要です。
定額会費制教室
入会金
■大人(高校生以上):1000円
一般会員
年会費(年間傷害保険料込み)
■大人(高校生以上): 7800円 (600円/月+保険料600円)
年度途中での入会の場合
年会費の月割り相当費×残月数+傷害保険料(詳しくは、お問い合わせ下さい)
ビジター料(一時利用料、傷害保険付き)
■大人300円/回、子供150円/回、親子(各1人)400円/回
バドミントン教室は、400円/回、子供200円/回
特別会費制教室
なんでもキッズクラブ(傷害保険料込み)
■小学生:200円/回、11枚綴りチケット 2000円
ボウリングクラブ
■参加費:フジ取手ボウル会員1210円/回、非会員1540円/回 (3ゲーム、大会費)
用意するもの
服装・靴
運動できる服装ならば、なんでも結構です。汗拭きタオル、補給水、体育館用靴など。
用具類
各教室とも初心者用の用具は、教室所有の物をお貸しいたします。
また、ボール、ラージボール卓球の球、バドミントンの羽根などは教室で用意いたします。
詳しくは各教室へお問い合わせください。
その他
・取手東部わいわいスポーツクラブの定額会費会員は、どの教室に何回、参加しても、年会費以外はかかりません。
・一度、納入いただいた費用については、理由の如何にかかわらず返金できません。
・特別イベント、特別教室の場合、別途参加費が発生する場合があります。
・教室、制度、内容については、予告なく変更・改定になる場合があります。
bottom of page