
- 11月15日
2023年12月の体験教室募集開始!!
バドミントン、健康マージャンの体験教室 やったことのない人でもクラブの指導員やインストラクターが丁寧に教えてくれますので、関心のある方、ぜひ、教室をのぞいてください。お申し込みは、右上の「お問い合わせ」ボタンから。 ■ バドミントン教室(無料)先着10名...

- 10月28日
取手スポーツフェスティバルに出店、大好評をいただきました!!
2023/10/8(日)に恒例の取手市スポーツ協会主催のスポーツ体験イベント「取手市スポーツ協会スポーツフェスティバル」が取手緑地運動公園で開催されました。初秋の好天の中、多くのスポーツウエアを着た家族連れ、スポーツ仲間、友だちなど多数の老若男女の皆さんが参加しました。...


- 10月15日
2023年11月の体験教室募集中!!
武術太極拳、ココロア健康体操の体験教室 やったことのない人でもクラブの指導員やインストラクターが丁寧に教えてくれますので、関心のある方、ぜひ、教室をのぞいてください。お申し込みは、右上の「お問い合わせ」ボタンから。 ■ 武術太極拳教室(無料)先着10名 ・11月の毎週土曜日...


- 8月15日
4年ぶりの夏祭り、人の賑わい楽しい!
2023/7/29,30の2日間、クラブ近隣の井野団地で4年ぶりの夏祭りが開催されました。浴衣の女子、多くの子供達や団地以外からの若者、夫婦に親子連れ、こうした人たちがまた、帰ってきました。盆踊り、お楽しみ抽選会のほか、本郷坂東太鼓、取手交響吹奏楽団による夕焼けコンサート、...


- 7月16日
汗!雨!あれ〜そうめんは、どこzz。あ〜、おいしかったぁ
取手小・取手東小交流フェスティバル、開催!! 7月1日(土)10時。旧井野小学校体育館は、たくさんの子ども達とお母さん、お父さんで一杯。今もに雨になりそうな、曇天の中60人を超えるたくさんの子ども達とお父さん、お母さんが体育館に集まりました。...


- 6月10日
令和5年度(2023年度)定期総会が開催されました。
2023年5月28日13時よりクラブハウスプレイルームにて、定期総会が開催されました。 総会員数333名(4/1現在)中、委任状178名、参加23名計201名(60%)と直前の運営委員会で総会の成立が確認されました。 13時から宗形副理事長の開会宣言に続き、横田理事長のあい...


- 4月30日
2023年新春、わいわい教室交流フェスティバル
4月15日(土)、旧井野小学校で会員の交流会が開かれました。今年初めての交流会です。普段、他の教室の会員と触れ合う機会が少ないので、会員間の交流を目的としています。私たちは、こうした交流会を年2回、開いています。 小雨の中、体育館ではカローリング(室内カーリング)とその後、...

- 1月25日
2023年新年 第51回取手市新春健康マラソン大会 出店協力しました!
2023年1月15日(日) 利根川河川敷の取手緑地運動公園で第51回取手市新春健康マラソン大会が3年ぶりに開催されました。2021年2022年とコロナ禍で中止でしたが、今年はようやく規模を縮小されながらも開催されました。それでも参加者は1300人余。応援の家族や友人、クラブ...


- 2022年12月24日
2022年最後のイベント ドッジボール交流会とお餅つき
12月4日(日)、旧井野小学校で取手小と東取手小のドッジボール交流会を行いました。その後、クラブハウス前で、餅米を蒸して、臼と杵でたくさんのお餅をつきました。 普段、触れることの少なくなった杵(きね)と臼(うす)で、恒例のお餅つきをしました。...


- 2022年11月30日
教室交流会(カローリングとBQ)、好天の秋空の下、開催!!
11月19日(土)、今年2022年2回目の教室交流会が開かれました。日頃は教室単位での活動なので、年2回、こうした交流会を開催しています。ここ2年はコロナ禍のためできなかった交流会ですが、今年は無事、2回目を開催できました。...


- 2022年7月24日
ドッジ球!汗!流しそうめん。あ〜、おいしかったぁ
取手小・取手東小交流フェスティバル、2年ぶりの開催!! 7月3日(日)10時。旧井野小学校体育館は、たくさんの子ども達とお母さん、お父さんで一杯。こんなにたくさんの子ども達が集まったのは久しぶり。 これからどんなことになるんだろうという雰囲気でいっぱいでした。...


- 2022年6月5日
令和4年度 定期総会開催!
2022年5月29日(日)、令和4年度定期総会が、クラブハウスプレイルームにて、通常通り会員参加のもと開催されました。 昨年、一昨年とコロナ禍で通常の公開開催ができませんでしたので、一同、ホッとしています。 開催にあたり理事長横田氏より、この1年間、一人も感染者を教室から出...


- 2022年4月9日
桜満開!、交流満開! 久しぶりの教室交流
4月2日(日)、桜が満開の中、2年ぶりの教室交流カローリング大会が開かれました。ふだんは、自分の教室のメンバーとの活動ですから他の教室の人と接する機会は、ほとんどありません。同じわいわいクラブの会員なので、クラブ内での交流の機会が、今まで毎年ありました。それが、このコロナ禍...


- 2022年2月3日
1月24日 ラージ卓球、記念事業として団体戦
2022年1月24日にラージ卓球教室は、15周年記念事業イベントを旧井野小学校体育館で開催いたしました。当日は、50名もの多数の方が参加し、参加者のグループ分けの後、団体戦を行いました。多くの白熱の試合の後、入賞チームには賞品が授与され、コロナ禍に負けないひと時となりました。


- 2021年12月25日
15周年事業、ボウリング教室交流大会
12月19日(日)21名参加でボウリング交流大会が、寺田・取手ボウルで行われました。 往年の我こそはの腕自慢が、参集し腕を競いました。当日は、12レーンに分かれアメリカン方式で行い、ボウリングを楽しみました。 終了後の表彰式では、皆さん、賞品に一喜一憂して楽しいひとときを過...


- 2021年12月12日
恒例の餅つき体験、子供たちとの交流
12月5日、晴天の中、恒例の餅つき体験と子供たちとの交流が旧井野小学校で行われました。午前中の体育館で開かれました取小・東小交流ドッジボール大会は、子供が37名、父兄の応援が35名と大勢の参加で賑やかな大会となりました。...


- 2021年12月12日
12月3日(金)グラウンドゴルフ教室の記念事業、各教室の対抗戦開催!
なかなか天候に恵まれず延期していましたグランドゴルフの各教室対抗戦が3日、取手市の井野なないろ保育所隣りのグラウンドで開催されました。このイベントは当クラブ15周年記念事業として行われ、結果は、優勝グラウンドゴルフ教室 2位太極拳教室 3位ラージボール卓球教室となりました。...

- 2021年8月11日
8月6日 取手小・取手東小ドッジボール交流戦 開催!
記念イベントの一環として「なんでもキッズクラブ」主催の表記のイベントを6日、旧井野小体育館で開催しました。両校から96名の小学生が参加してくれ、大変な盛況でした。